s-garden’s blog

楽しくガーデニングをモットーに・・・

ピエールドゥロンサールが2分咲きです

 

我が家の一番大きく育っている、ピエールドゥロンサールが咲き始めてきました。

2分咲きくらいかな?

やっぱいい薔薇ですね~。

定番中の定番の薔薇ですが、愛されには訳がありますね。

満開になるのが楽しみです。

まだ小さいですが、その奥にはルッセリアーナがいます。

 

 

ルッセリアーナが満開かな?

去年より一回り大きくなって、とっても可愛い。

けっこう濃いマットな紫ピンクで、ちょっとした挿し色になって庭が引き締まります。

確か本で、ピエールドゥロンサールの隣に植栽がおすすめされていて、私もそうしているのですが、ほんとにお互いを引き立てあってます。

来年くらいには、いい感じで共演できるんじゃないかな。。。

 

マダムアルディも咲き始めてます。
鉢だから、なかなか大きくならないのが残念ポイント。

どこに植えようか決めかねています。

理由は一季咲だから。。。

花壇の後方とか、咲かない時期も寂しくならない場所に植えたいんですよ。。。

この薔薇、香りがすごく良くて強香です。

柑橘系の香りがします。

葉の色が明るくて、緑のボタンアイで、蕾がちっちゃいベビーピンク。

イングリッシュローズのような、大きなカップ咲きも大好きだけど、こういうオールド独特の薔薇も好きなんですよね~。

 

バフビューティーも蕾をいっぱいつけて咲いてす。

右下には、ピンクの覆輪のレダちゃんも可愛く咲いています。

バフビューティーの花付きはすごいです。

枝が硬くて、けっこうビーンってつるを伸ばすから、誘引が難しい。

つるが一本ビーンと伸びちゃう前に、剪定して枝分かれさせたほうがいいのかな?上手に誘引して、壁全体をバフビューティーにしたいけど、今の私の実力はこんな感じです↓

 

長いビーンとした硬いつるを、なんとか強引に誘引してこんな穴の開いた誘引となりました(^^;)上手な人がやったら、きっと違う風景になるんだろうな。。。

 

 

現在咲いている、我が家の2軍選手たちを紹介します。

何年か前に、畑に種を蒔いてそこからどんどんこぼれ種で増え続けているオルレア。

雑草だらけの畑だけど、この花がある地帯はお花畑になって綺麗です。

 

畑のコーナーに追いやられたアカンサスモリス。

草刈り機がうまく入らない地帯の、雑草対策。

スギナとの共演(^^;)

葉を大きく広げてくれているので、雑草除けに便利です。

強くてかっこいい。

めっちゃ日当たるけど今のところ元気です(^^)

今年こそは!クレマチス!

どうしても上手に育てられない植物・・・

クレマチス

でも大好きだから、何度も芽吹かないを経験してもめげない。

去年、「来年こそは!」って思って6株くらい購入したのです。

 

北側の玄関前に4鉢。そして一番奥に地植えのクレマチスがあります。

手前から、

 

淡墨

アフローディーテエレガフミナ

プリンスチャールズ

テンテル

ダッチェスオブエジンバラ

そうそう、手前の青い鉢の裏にも、白万重がいます。

 

私がクレマチスを失敗してきて、「これは枯らす」ということ。

それは、

1.購入してすぐの、地植え又は大きな鉢への鉢増し

2.日当たり良すぎ(特に株元は暑くならないように)

3.強風にあたる

上記3つは枯れるので絶対にしないで、去年から気を使っています。

なので、昨年購入したクレマチスは、どれも鉢のまま。

そっとそっと。

 

そしたら、咲いてきたんですよ!

綺麗に咲いているのは、淡墨。

そして、他のクレマチスもどれも蕾をつけています。

 

夢は薔薇とのコラボレーションです。

少しだけ育てるコツというか、枯らさないように注意することが分かったので、3年くらい様子を見ながら大事に育てようと思います。

クレマチスは強い”ってよく聞くけど、私は上手に育てられなくて。

クレマチスって結構お高いし、苗小さいし・・・。

冬の間、半年くらい芽吹くかどうか様子見てもわからなくって、ドキドキと不安が大きい植物です。

 

 

我が家の、可愛い植物たちを紹介します。

斑入りのバコバ。

毎年春先になると絶対購入します。

下草のアクセントにとっても重宝するし、可愛くって大好きな花です。

暑いと溶けちゃうので、毎年夏は越せません。

 

斑入りのスズラン。

近所の園芸店で見つけて、素敵すぎて値段を見ずに購入。

けっこう強くて、毎年元気に芽吹きます。

でも、枯らしたら超ショックなので、鉢管理で大事に育てています。

 

咲き始めた我が家の薔薇たち

玄関側のグラハムトーマス。

だんだん咲き進んできています。

我が家には、グラハムトーマスがとっても合っているように思います。

ちょっときりりと男性っぽいように思うのです。

ひとつひとつの花径が綺麗。

黄色もマットな濃い黄色。

そして香りも良し。

大のお気に入りです。

 

 

 

 

そして南側には、ルッセリアーナが。

実際どんな花か見ないで、写真で見て買った薔薇。

思ったより小さかったですが、年々大きくなってこれからが楽しみです。

ピンクのグラデーションの具合と、花の形が超ツボ。

香りも良いです。

 

 

 

 

去年の秋に、大苗で購入したレディオブシャーロット。

これですね・・・とっても綺麗です。

オレンジの中にピンクが混ざり合って。

デビットオースティンの薔薇は、グラハムトーマスに続き2つ目です。

咲くお花が見事にすべて完成された美しさ。

花びらがひとつひとつ大きくてころっとカップ状になっていて、とっても可愛いです。

秋に届いてすぐに地植えにしたので、半年後の現在1mくらいに成長しています。

つぼみも10個以上つけているので、咲くのが楽しみです。

 

 

 

 

去年春に、新苗で迎え入れたレダ

はじめましてです。

レダの蕾は真っ赤。

苺みたくてとっても可愛い。

まだ鉢のままで、どこに地植えしようか考え中。

 

 

ボレロ

美しいですね~。

秋に大苗で迎え入れて地に植えつけました。

 

 

ローズポンパドゥール。

素敵なのだけど・・・一番花はお顔がでっかくって重いのです・・・

2番花くらいの小顔が私は好きです。

まわりに植えた、サルビアネモローサとコバノズイナがいい感じ。

ローズポンパドゥールは我が家で一番の早咲きさんです。

良く香りますよ~。

 

 

今年は消毒と殺虫をさぼり気味。

まだ2回しかしていない・・・

大丈夫か心配で・・・。

梅雨時期に無残な姿になってしまうのではないかと心配です。

でもやろうと意気込んでいたのに、雨が降ったり、強風が吹いていたり。

明日の早朝にやれたらやろうと思っています・・・。

 

 

思うようにいかないものです。

 

久々の更新と現在のお庭

お庭造りは継続してコツコツしていたのですが、ブログの更新が滞っていました。

特に何があったというわけではないのですが、老眼が進み始めて写真がうまく撮りにくくなったことと、自分のiphoneがSEの初代のもので容量がいっぱいで・・・。

なんだかんだと今日まで至ってしまいました。

 

一年経つと薔薇もけっこう成長しますね。

手前の大きな壁面に沿っている薔薇はピエールドゥロンサール。

こちらは地植えして3年目。

その周りには、まだ小さいのでよくわからないですが、ローブリッター・マダムアルディ・ルッセリアーナ・ブルーランブラーが植わっています。

小さい薔薇は鉢で新苗から育てて、それぞれ地植え2年目くらい。

来年には大きくなってくれるかな。

 

ピエールドゥロンサールの足元のライム葉のグランドカバーが、けっこういい雰囲気出してくれています。リシマキアオーレアとライム葉のアジュガが植えてあります。

咲いているお花は、ラナンキュラスラックスのエウロペ

 

ゲラニウムバレリーナ

綺麗ですよね。

去年2株購入して、一つは地植え、一つは鉢植えで管理しました。

地植えのほうは消えちゃいました。

鉢植えが冬を越して、一輪花を今咲かせています。

 

オンファロディススターリーアイズ。

これも可愛くて悶絶ものです。

冬に鉢植えから地植えにしてみました。

無事に芽を出して今に至っています。

 

 

今年は、苦手意識強しのクレマチスをいくつかお迎えして育て始めました。

今まで購入したクレマチス、ほぼダメにしてしまった私です。

今年は、購入してきたものは無理に植え替えせずに、ポットのものは同じくらいのサイズのスリット鉢に植え替えたりするくらいで、そっとそっと育てています。硬いプラ鉢のものは、そのまま育てています。

順調につるを伸ばしているので、今年は大丈夫そうです。

 

このような感じで、またよろしくお願いいたします。

またブログにupしますね。

2022種まきしたり、挿し木したり

先日の強風&雨で、薔薇が痛み週末はその散った花びらや花がら摘みの作業をしました。満開の時にこんな天気がきてしまい、、、残念でした。

雨が降る前の綺麗なうちに、少しでも片付けておけばよかったと思いました。

次回からは・・・。

 

 

ポストの左横に植えてある矢車菊、セントーレアブラックボールがよく育ってきています。花期が長い花は重宝しますね。お気に入りです。

 

 

 

 

そんな中、GWの4月終わりころに種を蒔いたのが発芽してきました。

サルビアケイトウやコンボルブルス。

夏に強い花たち。

まだ千日紅やジニアなんか種を蒔いていないので、もう少し気温が安定したら蒔こうかと考えています。今年はこの時期例年より少し涼しいかな?なんて感じています。

 

ラベンダーの挿し木。

いつもは小さな挿し穂から作るのですが、今年はラベンダーが大株に成長したので、けっこうがっちりした挿し穂になりました。

どうだろう?うまくいくかな?

このフレンチラベンダー綺麗でしょ?(^^)

タキイ種苗さんで購入したラベンダープリンセスという品種です。

我が家、東海地区沿岸の暑い地域でも宿根してくれ、暑さに強いです。

ただ、日なたではなく建物の北側に植えてます。

大株で木質化してるので、バックアップとりました。

ラベンダーにしては高級価格だったので、大切にしています。

 

あと、今年1株だけ買ったペチュニアの挿し穂。

早くも芽が出てくれて、増量成功のようです(^^)v

夏は暑くて、鉢植えの水やりが大変なので、なるべく鉢を減らします。

でもやっぱり、ペチュニアひとつくらい鉢で育てたい。

 

あと、薔薇のアイスバーグの挿し穂。

薔薇の挿し穂、初めて作りました。

カミキリにけっこうやられているので、バックアップです。

挿し穂の薔薇の成長って、どうなんでしょう?

緩やかなのかな?

育ててみるのが楽しみです。

 

あとはこれ、珍しいかも。

レモンリーフの挿し穂です。

切り花ではメジャーなレモンリーフですが、苗が売ってなかったので切り花で購入して試しに挿してみました。

最近、庭のお花が充実してきて切り花にして家の中で楽しむことが増えました。葉物もあったほうが、切り花にしたら楽しいなと思い、色々育て始めています。

フルタイムで働いていると、なかなか庭の花をゆっくり見ることができないですが、家の中ならゆっくり見ることができ楽しいです。

 

 

 

こちらがレモンリーフ。

単品で売っていなかったので、まとめ売りの切り花を購入して挿しました。

上手く成功するといいな。

(床がちらかっていてすみません。。。)

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

ローズポンパドゥールとグラハムトーマス

 


ローズポンパドゥールが綺麗に咲いています。

返り咲いた花?二番花?の落ち着いてきてから咲く子たちは美しい子が多いです。

強香と表記されていますが、我が家ではまだそこまで香りません。

おとなりの、微香のアイスバーグのほうが良く香ります。

 

新苗から育てて2年生の我が家のローズポンパドゥールは高さが1mくらい。

蕾も10個あるかないかのこぶりちゃんです。

 

 

この薔薇は、一番花がびっくりするくらい巨大で花弁が多くびっくりな花です。

↑ がマッチョな一番花。

一番花は私の握りこぶしくらいの大きさがあります。

花弁が多く、広がるきる前に外側の花弁が茶色くなり、いつも開ききらないで傷んでしまいます。

 

今年の冬に、このローズポンパドゥールを地植えにしてフェンスに誘引したのですが、それは失敗だったのではないかと考えています。

冬になったら鉢上げしようかどうしようかと考えているところです。

というのは、花弁が多く大きな花で重くてうなだれて咲きます。

フェンスに花が窮屈にくっついてしまって綺麗な姿を見れないのです。

こういう薔薇が、オベリスクやアーチ向きと言われるのでしょうか?

もしかしたら、地植えより鉢で大事にして育てたほうが良いのかな?

どうやって育てていこうか考え中です。

 

 

梅干しみたいな、ローズポンパドゥールの蕾。

まだまだ私はこの薔薇の良さがわかっていないようです。

素敵な姿と、素敵な香りなことは間違いないので、綺麗に咲かせたい。

あーでもない、こーでもないと考えてます。

悩みながらも、薔薇を育てるって楽しいですね。

 

 

フェンスの裏側からひょっこりはんしている、グラハムトーマス。

地面には、はらはらとたくさんの花びらが散っています。

大きな花を年に何度もたくさん見せてくれる薔薇。

すべての花が、形が整って綺麗。

そして良い香りがします。

 

黄色は好き嫌いがわかれるかと思いますが。。。

この薔薇は我が家の雰囲気にとても似合っていると思っているので、グラハムトーマスはなくてはならない存在です。

この薔薇が我が家の看板です。

 

おまけ

鳥のオベリスクにちょこんと乗ったアマガエル。

Just Fit!

カエルって猫っぽいと思うのは私だけかしら?

 

 

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

ピエールドゥロンサールとレオナルドダビンチ

今年は去年の2倍くらいの大きさに成長したピエールドゥロンサール。

誘引が下手なので・・・あちゃー・・・なのですが・・・。

年々上達していきたいものです。。。はい。。。

今年のピエールは去年より色白な気がします。

なぜこうなるのでしょうねぇ。

 

今年はレオナルドダビンチがとても綺麗です。

樹形もとても良くて感動です。

去年まで、ぶっといシュートを何年も大事にしていて、(それが良いと思っていたのです)、今年はそれをバッサリと落としました。

太いシュートにばかり栄養が行くから、樹形が悪くなるんだな・・・と学習しました。

そしたら、こんもりとシュートの太さが揃い、とてもいい感じに仕立てることができました。

地植えで大きく育てようと頑張っていましたが、枝が硬いので誘引が難しくこうやって鉢でブッシュ仕立てで育てるのがいいような気がしました。

 

 

これから天気が崩れて雨の日が続くと聞いたので、切って部屋の中に飾ることにしました。

咲き誇っているときに切り花用に枝をバッサリ切るのは初めてです。

どう影響するかわかりませんが、外で咲いているより部屋に飾ったほうが仕事をしているのでよく眺められます。

これも経験と勉強だと思って。

 

バフビューティーが綺麗に咲いています。

咲き始めの濃い色から、薄い色になってその色がとても可愛い。

近くで見るより、遠目で見るといい感じです。

もっと大きくなって豪快に咲いてくれるのが楽しみな薔薇です。

 

今年、長尺苗で購入したアルベリックバルビエも咲きはじめました。

なんか花が小さい?なんで?

一応花径は7cmほどと記載されているのだけど・・・。

今は4cm5cmといったところ。

だんだん成長過程で大きくなるのかな?

小さな葉の濃い照り葉です。

丈夫そうで楽しみです。

早く平屋の屋根を覆ってほしいな♪

 

 

手前の白バラ、マダムプランティエがもりもりポンポン咲いています。

去年新苗でお迎えした苗ですが、すごい伸長力で花付きがとてもよく、遠くから見ると白い花がたくさん咲いているのがわかります。

これは買ってほんと良かった。

香りも良いです。

 

向こう側の赤紫の小輪の薔薇はルッセリアーナ。

こちらもポンポンと可愛らしく咲いています。

香りもとても良いです。

 

クレマチス白万重。

つるが伸び始めたころから、しっかりとつかまり場所を確保してあげたら、どんどんつるを伸ばしてたくさんの蕾をつけてくれました。こんなにクレマチスの花が咲くのははじめて。

クレマチスを育てるのがへたくそで自信喪失してましたが、ちょっと自信が持てるようになりました。

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村