s-garden’s blog

楽しくガーデニングをモットーに・・・

GWは花壇づくりと薔薇の開花

薔薇が咲き始めました!

今年一番楽しみにしていた薔薇、ルッセリアーナ。

思っていたより、お花が小さかったのだけどとっても綺麗で可愛いです。

オールドローズで一季咲なので春だけしか見れないのが残念。

一季咲は一季咲の美しさがありますね。

 

ルッセリアーナ拡大。

ゴージャスさは少ないのだけど、柔らかい葉の感じとか、小さな蕾が細い枝からぐっと上がっている姿とか、蕾の段階からずっと愛でられるというか・・・うまく表現できないけれど女性的な雰囲気がありはまっています。

 

アイスバーグ

微香と言われてますが、我が家ではよく香ります。

マットで花びらがポッテッと丸みがあって、白雪姫という雰囲気がぴったり。

 

グラハムトーマス。

ブランドバラって感じで、ほんっと文句なしですね。

私みたいな素人が育てて、こんな完璧な薔薇が咲くなんて、ほんと信じられません。はじめて自分が育てた薔薇をみたとき(レオナルドダビンチ)そう思いました。薔薇が咲くたびにそう思います。

あらためて、薔薇ってホント美しいです。

 

バフビューティー

蕾がすごいです。

今年の蕾の数ナンバーワンです。満開が楽しみ♪

今咲いているのは、そんなところです。

ピエールドゥロンサールやレオナルドダビンチ、オールドローズ系はまだ蕾のままです。

 

ビフォーの画像も撮らず、夢中で作ったレイズドベット。茶色の枠がそれです。

赤い木製のレイズドベットは、初代私DIY作品なのですが、ペンキを塗ったりねじ打ち込んだり時間がかかるので、カインズホームで花壇枠が売っていたので、今回はお手軽にそれで済ませました。

砂利敷きの庭の方って、どうやって花壇作ってんだろう。。。

色々調べてみても、調べ方が悪いのかいい情報を得ていません。

なので自己流で、花壇を試行錯誤しながら作っているのですが、すごく大変で。。。

 

何が大変って、砂利をどかして、その下のカッチカッチの転圧されたセメント混じりの土を掘ってよけるのが一番大変なのです。砂利をよけるのも一苦労。

 

掘った土の中からこういうセメント混じりのゴロ土がたくさん出るので、気が付いたらよけて処分します。几帳面にやりすぎると、途方に暮れるのである程度のところでやめにしました。

 

寄せ植え用に購入していた草花苗や、冬のパンジービオラの寄せ植えの解体から出たカレックスやヒューケラも花壇に地植えしました。

小さい木枠のほうは、屋根に伝わせるアルベリックバルビエをお花が終わったら植えこみます。

 

へとへとで寄せ植えで鉢に植えても水やり大変だなーなんて、面倒くさいが出てきて地植え。。。

いづれは薔薇をこちらの花壇に植える予定ですが、とりあえず今年の夏はこれでいいにしました。疲れて少し投げやり。。。(^^;)

植栽したのは・・・

・コバノズイナ

・レモンライムプリペッド

・クロバナフウロ

ロータスブラックムーニー

・チョコモカコスモス

トレニア

・斑入りベロニカ

ナデシコチャップリン

・サンパラソル(アプリコット

・ヒューケラドルチェ

・カレックス

・ポレモニューム

・ラグラスバニーテール

 

けっこう植えましたね・・・(^^;)

 

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

薔薇たちの様子とはじめてのボーダーガーデン

冬に作ったレイズドベッド。

宿根草の赤いセントランサス、線の葉っぱがすてきなリナリアがぐっと引き立ててくれてます。下草には左から、エリゲロン→匍匐性タイム→ツルコザクラ→斑入りライム葉バコバです。

今年一番開花を楽しみにしている薔薇の、ルッセリアーナ。

去年の春に新苗から育てていて、冬に地植え。

今年の春はじめてお花に会える花。

赤とピンクのグラデーションでポンポン咲きの花。

ゴールデンウィーク後半戦でしょうか♪

 

はじめて育てている、セリンセマヨール。

シルバーがかった葉っぱが綺麗です。

お花がシックな色で、花壇が大人っぽくセンスアップした感じになりますね。

とても素敵です!

 

 

そして、ちらほら咲き始めたのはアイスバーグ

こういうオフホワイトのマットな色好き。

そして、花びらの形も。

咲き進むと黄色いしべが見えるので、私はまだ見えない時の姿が一番好き。

この薔薇は、一番カマキリムシの被害にあっています。

けっこう木質が柔らかいからかな?

しっかりした太いシュートが出るのだけど、木質は柔らかいから虫が入りやすいのかな?

今年は挿し芽を取っておいて、万が一に備えなきゃいけないと思っています。

 

ピエールドゥロンサール。

蕾がたくさん。

葉が展開する前は気にならなかったのですが、葉がつき蕾がつきはじめたら、枝先が重くなってきてしまい、風や雨でぐらんぐらんしまくって、ハラハラ見ています。

お休みのたびに雨が降るので、そのまま見守っているだけでしたが、さすがに今日も雨だけど誘引してあげないとポッキリいきそうで・・・。そうなったら一大事なので、ブログ更新したらレスキューしてまいります。

 



レイズドベットと並行して作ったレンガ花壇。

こちらはバフビューティーが背景です。

手前には、ペンステモンハスカーレッド(埋もれて見えない)、セントランサス、ネペタシックスヒルジャイアント。埋もれてわからないですが、我が家一番遅咲きの木立ち薔薇、クリスタルフェアリーも左側に植えてあります。

ちょっと窮屈な植栽になった、反省花壇です。

 

バフビューティーも蕾がいっぱい。

こんなに蕾をつけたの初めてです。

どんどん大きく育って、後ろのイナバの物置を覆い隠してほしい(^^)

 

そして、大好きなグラハムトーマスも元気な蕾たくさんつけてます。

葉っぱがほんと綺麗。

私が育てるのを苦手としているクレマチスが今年は勢いが良いです。

グラハムトーマスの陰に置いておいただけの篭口が、薔薇のつるに勝手に絡まっていき、いつもは1mくらいなのに、今年は1.5mほどに大きくなって蕾もたくさんつけています。

経年と放置が良いのですか?クレマちゃん?

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

一番乗りの薔薇とラバテラの花びら

f:id:s-garden:20220416203653j:plain

せっかくのお休みだったのに、雨。

小降りになった隙に少し庭遊びで、写真を撮りました。

咲いているラバテラを挿し芽にしようかなんて考えて、お花をバードバスに浮かべてみました。

ラバテラのお花は綺麗だから、とっても素敵な感じです。

 

f:id:s-garden:20220416203931j:plain

今年の一番乗りはバフビューティー

去年のバフちゃんは遅かったので???

この子は早咲き?なの???

雨でちょっとうなだれちゃっていました。

 

f:id:s-garden:20220416204142j:plain

次に咲きそうなのは、ローズポンパドゥール。

まるで梅干し(^^;)

丸くて大きめの蕾です。

可愛い。

 

f:id:s-garden:20220416204346j:plain

ピエールドゥロンサール。

今年は150cmの背丈になりました。

地植えして2年目くらい。

蕾がたくさんついています。

かなり大きくなりますね。

花後にどんな元気がシュートがでてくるのかとワクワクします。

 

f:id:s-garden:20220416204831j:plain

冬に作ったレイズドベットにはじめてのボーダーガーデンの植栽。

ここには、オールドローズのルッセリアーナを背景に、リナリアやセントランサス、セリンセマヨール、アナベルキャットミントなんかを植栽しています。

宿根草の育つ大きさや高さの感覚がうまくつかめてないので、反省点いっぱいです。

失敗しながら覚えていくって感じです。

来年はこうしようああしようと、妄想膨らみまくりです。

 

f:id:s-garden:20220416205046j:plain

ここは西を向いたレンガの花壇。

バフビューティーを背景に、ペンステモンハスカーレッドやセントランサス、源平小菊なんかを植えました。

窮屈そう・・・。

反省点満載です。

 

f:id:s-garden:20220416205729j:plain

グラハムトーマス。

一度、除草剤を吸ってしまい瀕死の状態だったのがここまで復活しました。

その頃は暑い南の直射日光ガンガンの場所に植えてあり、一度株上げしてから場所を異動した経緯のあるバラです。

北側ですが、暑い南側の花壇よりご機嫌に育っている感じがします。

とても良い薔薇ですよね。お気に入りです。

 

f:id:s-garden:20220416210128j:plain

アルベリックバルビエ。

今年の春、長尺大苗でお迎えしたバラです。

いずれ地植えにして、このあたりから屋根に伝わせます。

うまくいくかな?

 

今日のこの雨で、また植物たちが成長しますね。

明日が楽しみです。

晴れるといいな。

 

 

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

 

 

 

地植え一年生のビバーナムスノーボールとあれこれ咲いてる花

f:id:s-garden:20220414190443j:plain

ティアレアとアジュガチョコレートチップが綺麗に咲いています。

ティアレアは11月ころからこんな感じでずーっと咲き続けています。

どんどん株が大きくなってきて豪華になってきています。

 

 

f:id:s-garden:20220414190628j:plain

去年の春に苗木を購入して地に植えた、ビバーナムスノーボール。

ライムグリーンでポコポコたくさん花が咲いています。

成長が緩やかなのかな?去年と比べてあまり背丈は大きくなってません。

もうすこし枝が長く咲いたら切り花にして部屋に飾れそうですが、そうするには少し短いです。今年の成長が楽しみです。

 

f:id:s-garden:20220414190947j:plain

シャガも綺麗に花開きました。

2年ほど前に3株植えたのですが、思うように増えていません。地下茎で群生させたいのですが、ちょっとここの花壇を整理していじりすぎたのが原因かもしれません。2,3年後には増えてくれるといいな。

小学生のころに群生する場所をみて感動しました。

何年もかけて、その花がシャガだったことを知り花壇に植えました。

 

 

 

f:id:s-garden:20220415194734j:plain

先日、比較的家から近い城跡に子供とハイキングしてきました。

大きな城跡ではないので、人もほとんどいなくてひっそりしていました。

そんな静かな場所で、鳥の声が聞こえたり、風で草木がそよぐ音が聞こえたり、とってもリフレッシュできました。

とてもよい季節です。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

 

 

2022年ホスタの記録

10株のホスタを育てています。

ホスタが大好きです。

芽吹いた時の緑色・・・ほんと良い色です。

品種によって芽吹きが違うのでそれの記録です。

育っている場所で成長の具合も違うと思いますが、それを記録したくて。

仕事から帰ってきてからの撮影なので薄暗くてピンボケです。

ごめんなさい。

仕事がお休みの時にまた記録しますが、今の記録をしたくって。

 

f:id:s-garden:20220414191748j:plain

サガエ

一番大きく成長しています。

 

f:id:s-garden:20220414191935j:plain

ソースイート

小型のホスタです。

2019年の秋に購入。今年の春、2つに株分けしました。

 

f:id:s-garden:20220414192400j:plain

アビクア・ドリンキンガード

男前なホスタ。

どんな感じになるのか楽しみにしているホスタです。

 

f:id:s-garden:20220414192530j:plain

ひどくピンボケですが、ブルーハワイ。

大型のシルバーブルーのホスタなので、日焼けしないように奥のほうに植えてあります。

 

f:id:s-garden:20220414192702j:plain

フランシスウィリアムズ

葉っぱがポコポコ波打つホスタです。

大型で緑が綺麗なホスタ。

 

f:id:s-garden:20220414192854j:plain

上から時計回りに

ビックダディ。名前が(^^;)

スーパーノヴァ。株張り145cmと、私が持ってる中で一番大型。

ジプシーローズ。一番芽吹きが遅いです。

 

全部写真を撮ったつもりが、足りなかったです。

暗くなるからあわてちゃいました。

 

 

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

 

なんて綺麗なレウイシア!

f:id:s-garden:20220412184257j:plain

レウイシアがこんなに綺麗に咲いてます。

仕事から帰ってきて見てびっくりしたのとうれしさで仕事の疲れが吹き飛びました。

いつ購入したのだったかな・・・?

あまりにうれしいので、今日のページは今日のレウシアの写真オンリーで載せます。

 

たぶん去年の11月とかそれくらい。ビオラなんかを寄せ植えにした頃に買ったのだと思います。

それからずーっと、花が咲いたとしてもビヨーンと一本長く伸びた花径にお花が一輪さいたりと、なんともバランスが悪く不格好だったのです。

買った時は可愛いアプリコット色だったのに、思っていた色と違う色で咲いていて非常に残念でした。

 

f:id:s-garden:20220412184809j:plain

レウイシアってお花は綺麗だけど、こういう咲き方するのね・・・残念・・・なんて「もう買うまい」と思っていたところでした。

 

今年に入ってから、適当に放置して、何かのついでに水をやる程度で雑な扱いを受けていたレウシア。そしたら、なんだか短い花径がたくさんできていて、そこに蕾がぎっしり。いつのまにか。目を疑いました。

え?これがあのレウイシア?

しかも、見惚れたアプリコット色してるし!

 

f:id:s-garden:20220412185037j:plain

こんな綺麗に咲いてくれるなんて!

大事に育てるから!

ごめんなさい!

 

もう私には向かないお花だわなんて諦めていました。

こういうことあるんですね。

購入した時期は、このお花の開花期ではなかったし、もしかしたら環境の変化にじっと時を待っていたのかもしれません。私も、どんな風に咲くのかわからず、一つ咲いている花の美しさを見て買っただけで、レウイシアのことよく知りませんでした。

ただネットで育て方を調べると、「高山植物の仲間・暑さに弱いけど日当たりを好む・日本の気候は苦手」っていうもんもんに、「暑い我が家ではちょっと難しいかも・・・」なんて感じていました。

お花が終わったらティアレアちゃんが元気に咲いている半日陰のあたりで秋になるまで静養させようかと考えています。

 

レウイシアの葉はけっこう多肉質ですね。

乾燥気味に育てたほうがよさそうです。

 

f:id:s-garden:20220412185343j:plain

玄関の主役はレウイシアちゃん。

 

綺麗に咲いてくれて、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

グラハムトーマスの新緑

f:id:s-garden:20220410071529j:plain


グラハムトーマスの葉がとても綺麗です。

丸みがあって透き通るような新緑。

後ろの茶色のフェンスと相性が良く、とても引き立ちます。

薔薇は花も綺麗だけど、葉っぱも綺麗な品種ありますね。

我が家にある、マダムアルディーも葉がとてもきれいな品種です。

マダムアルディーは、花が咲き終わった後の葉がとても綺麗なのです。

不思議なタイミングの薔薇です。

 

f:id:s-garden:20220410071627j:plain

ピエールドゥロンサールはどんどん成長中。

今年中に150cmのフェンスを追い越しますね。

植え場所が決まらず、3年ほど鉢で育てて去年地に植えました。

地に植えたとたん、モリモリ成長。

こういう薔薇のように、つるが1本ビューンと伸びるタイプの植物は大きくなっても育てやすいです。以前モッコウバラを地に植えたとき、ほうき状に枝分かれしたつるがジャンジャン出てそれはもう大変でした。

暴れて大きくなる植物はそれ以来購入しないように気を付けています。

 

f:id:s-garden:20220410072259j:plain

ラナンキュラスラックスが満開です。

黄色くなってる下葉切ったほうが良いですね(^^;)後で切ってきます。

手前から、エウデロ→アリアドネ→ピュタロスです。

先日園芸店で、大きめの鉢に大きめのラナンの花が咲いているのをみました。

大きな花のラナンキュラスはとっても綺麗で、うちの子も大きな花で育てたいなと思いました。

品種なのかもしれませんが、私は数を増やそうと分球しすぎているのかも・・・と思いました。どうなんでしょうね。

 

f:id:s-garden:20220410072731j:plain

近頃の週末は、草取りや細かい庭仕事を黙々と進めています。

気になっていた、シンボルツリーの株元も綺麗に整えています。

土が流れてしまうのと、根が張って株元に何も植えられないのがさみしいので、土マシの為の土留めプレートをカインズホームで買ってきて設置しました。

ベアグラスと宿根ガザニアを植えてみました。

玄関を出て真正面に当たる位置です。

北玄関なので、ちょうどガザニアが南を向いて咲くので、玄関に向かって咲いてくれます。暑くて乾燥しやすい場所なので、綺麗に咲いてくれると思います。

 

 

 

それから・・・

今年4回目の消毒を済ませました。

すでに葉っぱを何枚か穴をあけられているのと、蕾もなんだか怪しいのがあったので、殺虫も本格的に開始。

ほんとごめんって気持ちもあるけど、薔薇の蕾が茶色くしなびてしまっているの見るとそんな申し訳ない気持ちは吹っ飛ぶ。

サプロール(殺菌剤)

マイローズ(殺虫剤)

アビオン(展着剤)

 

 

 

ランキングに参加をはじめました。

いいね!って思われたらポチお願いします(^^)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村